Skip to Content

April 2023

G7広島サミット

  • 広島市内を流れる元安川(もとやすがわ)越しの原爆ドーム(左)
  • 広島県の中で中国山地と瀬戸内海を望む景色
  • 2023年2月24日に開催されたG7首脳テレビ会議に参加する岸田文雄内閣総理大臣
  • 広島市内の中心街
  • 広島市立舟入高校で開催された「サミット塾」

本年(2023年)5月19日から21日まで 広島県広島市のグランドプリンスホテル広島において、日本が議長国を務めるG7広島サミットが開催される。G7サミットとは、フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU)の首脳が参加して毎年開催される国際会議である。G7サミットでは、世界経済、地域情勢、様々な地球規模課題を始めとするその時々の国際社会における重要な課題について、自由、民主主義、人権などの基本的価値を共有するG7 の首脳が自由闊達な意見交換を行い、その成果を文書にまとめ公表する。

これまで日本はG7議長国を6回務め、今回7回目の日本での開催となる。原子爆弾による壊滅的な被害を受けながらも復興を遂げ、世界の恒久平和を希求する広島において、G7の首脳が集い対話することは極めて大きな意味を持つ。岸田文雄内閣総理大臣は、世界がウクライナ侵略、大量破壊兵器の使用リスクの高まりという未曾有の危機に直面している中、日本が議長を務める2023年のG7サミットでは、武力侵略もロシアが行っているような核兵器による威嚇も国際秩序の転覆の試みも断固として拒否するというG7の意思を歴史に残る重みを持って示したいと述べている。こういった考えもあり、広島が平和へのコミットメントを示すのに最もふさわしい場所と判断し、政府としてG7サミットを広島で開催することを決定した。

2023年2月24日に開催されたG7首脳テレビ会議に参加する岸田文雄内閣総理大臣

G7サミットを機に各国の首脳が被爆の実相に触れ、平和への思いを共有することで、「核兵器のない世界」の実現に向けた歩みが確固たるものとなることが期待できるであろう。また、日本は、被爆から復興を遂げた広島の姿を世界に向けて発信することで、平和の素晴らしさを改めて強調していきたいと考えている。

広島の魅力

広島県は、北に中国山地、南に瀬戸内海を望む風光明媚な県である。瀬戸内海に面した温暖な気候から農業や水産業が盛んに行われる一方、自動車・鉄鋼などの重工業から電子部品など先端産業まで幅広い産業が県内各地で育まれており、世界的企業も数多く輩出している。広島は関西と九州を結ぶ要衝であり、人とモノの流れが活発で、中国地方のビジネスの拠点となっている。

広島市内を流れる元安川(もとやすがわ)越しの原爆ドーム(左)

サミットが開催される広島市は、約120万人が暮らす中国・四国地方最大の都市である。平和都市として世界的に知名度が高いだけでなく、大都市でありながら山・川・海の自然に恵まれた観光地でもある。コロナ禍前にあたる2018年には広島市だけで約178万人、広島県全体では約275万人の外国人旅行者が訪れた。

広島市内の中心街

老若男女問わず郷土愛が強いのも広島の特徴である。自然もあり、広島湾で育てられる牡蠣、東広島市の西条の日本酒など、おいしい特産物にも恵まれた環境は地元の人たちの自慢である。また、広島県はスポーツも盛んで、野球、サッカー、バスケットボールなど広島県内を拠点とするプロスポーツチームには情熱的なファンが多いことで知られる。

広島県の中で中国山地と瀬戸内海を望む景色

広島市の八丁堀、流川町、紙屋町が代表的な繁華街となっており、若者たちが集うショッピングスポットや飲食店などが軒を連ねている。 広島県のローカル文化に根付いたアパレルブランドやセレクトショップ、アーティストも多く、独自のストリートカルチャーが育まれている。

サミットに向けた広島の取組

広島県では様々な団体がG7サミットを支援する取組を行っている。その一つ、広島サミット県民会議(以下、県民会議)は、広島県、広島市や経済・交通・医療など様々な分野の関係団体で構成する官民一体の組織である。県民会議は「開催支援」、「おもてなし」、「平和の発信」、「広島の魅力発信」、「ポストサミットを見据えた若者の参画」の5つの柱に基づき、全県的な取組を展開している。県民会議が、その取組の一つとして外務省と共同で行っているのが、「サミット塾」である。サミット塾では、外務省職員が、広島でのG7サミット開催の意義や、外務省という組織やその役割を県内の中学生や高校生に詳しく説明する。1月11日に広島市立舟入高校で開催された講演では、広島出身で、G7広島サミット事務局次長補の田中法子(たなか・のりこ)さんが、約640人の生徒に、「原子爆弾が落とされた街で開催するG7サミットは、国際社会の平和を実現するために、とても意義あることです」と伝えた。

広島市立舟入高校で開催された「サミット塾」

サミット塾は3月まで行われ、広島県内の中学校、高等学校、高等専門学校の計23校で実施された。

(G7広島サミットに関する詳細は、以下を参照。https://www.G7hiroshima.go.jp)

注記: 本記事は外務省の了解の上、同省の公表資料に基づき作成している。