- トップページ
- 暮らしに役立つ情報
- 発達障害って、なんだろう?
- 災害時の発達障害児・者支援について
「新しい生活様式」を身につけましょう。
~被災地で、発達障害児・者に対応されるみなさんへ~
平成23年3月11日に発生した東日本大震災および長野県北部地震などにより、多くの方が避難所での生活を強いられ、不安な日々を過ごされています。こうした中には、自閉症をはじめとする発達障害のある方も含まれ、生活環境の変化への対応が難しく、より困難で厳しい環境におかれています。
発達障害情報センターホームページに、被災地で自閉症、発達障害児・者に対応することが必要な方々(避難所での支援に携わる方、家庭で一緒に過ごす家族)に理解しておいていただきたいこと、ご協力いただきたいことをまとめ、随時、紹介しています。
※サイトのアドレスはこちら。
http://www.rehab.go.jp/ddis/災害時の発達障害児・者支援について/
みなさまのご意見をお聞かせください。
みなさまのご意見をお聞かせください。(政府広報オンライン特集・お役立ち記事)