メディア別の政府広報
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。
音声広報CD「明日への声」
vol.59(平成30年(2018年)1月発行)
トラックナンバー3
(タイトル)
マイナンバーで、もっと便利に暮らしやすく
マイナンバー制度における「情報連携」と「マイナポータル」が始まりました。
まずは、「情報連携」について、ご紹介しましょう。
「情報連携」とは、マイナンバー法に基づき、専用のネットワークシステムを用いて、異なる機関の間で、マイナンバーをもとに情報のやり取りを行うことです。これにより、行政手続きの一部で今まで添付が必要だった書類が省略できるようになりました。例えば、障害者の方に対する医療費助成や保険料の減免、障害福祉サービスなどの申請手続きで、これまで必要だった「住民票の写し」や「課税証明書」などが省略できるようになります。そのほかにも、多くの申請項目に関して提出書類が省略できるようになります。
続いて、「マイナポータル」についてです。
「マイナポータル」とは、忙しかったり、遠いなどの理由で役所に行けないという方などのために、行政手続きが自宅のパソコンなどからできたり、自動的に行政からのお知らせを受け取ることができる、政府が運営するオンラインサービスです。
それでは「マイナポータル」の主な機能を4つ、ご紹介しましょう。
1つ目は、行政機関などが保有している、あなたの情報を確認することができます。例えば、医療や福祉、子育て、税などの分野での自分の情報が確認できます。
2つ目は、行政への申請手続きや、その審査の中で行政機関同士があなたの個人情報を受け渡した履歴を確認することができます。例えば、社会保障の給付申請の際、お住まいの自治体が他の自治体とあなたの情報をやりとりした場合、いつどんな情報が受け渡しされたのかを確認できます。
3つ目は、行政機関などから個人に合ったきめ細やかなお知らせを受け取ることができます。例えば、自治体から地方税の納付のお知らせや、子供の予防接種のお知らせなどを受け取ることができます。
4つ目の「ぴったりサービス」は、自分にぴったりな行政サービスを検索したり、オンラインで申請や届出をすることができる機能です。現在は、児童手当の申請や保育所の入所申請など、子育てに関するサービスを対象としていますが、今後、サービスの範囲を広げていく予定です。
なお、これまでご紹介したサービスのうち、3つ目の「お知らせ」及び4つ目の「ぴったりサービス」については、自治体によって対応状況が異なる場合があります。順次対応が進んでおりますので、ご利用になる際はお住まいの自治体へご確認ください。
また、パソコンで「マイナポータル」のサービスを利用するには、マイナンバーカードとICチップを読み取るICカードリーダライタが必要です。スマートフォンでも利用することができますが、お持ちのスマートフォンが対応しているかどうか、販売店などで確認してください。また、パソコンを使うのが苦手という方などには、本人に代わって代理人がマイナポータルの機能を使用することができる「代理人サービス」もありますので、ぜひご活用ください。
様々なサービスが開始されることで、個人情報やマイナンバーが漏えいしたらと不安を感じる方も多いでしょう。マイナンバーは、それぞれの機関が持つ個人情報を従来どおり分散して管理することで、まとめて情報が漏えいすることはありません。また、マイナンバーの手続きでは、本人確認が義務付けられ、なりすましを防ぐなどの安全対策をしています。
まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会に申請してみませんか。申請は、郵便、パソコン、スマートフォン、またはマイナちゃんのマークのある証明用写真機から無料でできます。マイナンバーの通知の際に同封されていたマイナンバーカード申請用の封筒は、平成31年5月31日まで有効です。
これからもサービスが広がるマイナンバー制度を、皆様の暮らしにご活用ください。
マイナンバーに関するお問合せは
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178 へどうぞ。
マイナンバーカードの紛失・盗難による一時利用停止については、24時間365日受け付けています。
バックナンバー
2019年 | 1月 | 3月 | 6月 | 7月 | 9月 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 | 1月 | 3月 | 6月 | 7月 | 9月 | 11月 | ||||||
2017年 | 1月 | 3月 | 7月 | 8月 | 9月 | 11月 | ||||||
2016年 | 1月 | 3月 | 6月 | 7月 | 9月 | 11月 | ||||||
2015年 | 1月 | 3月 | 6月 | 7月 | 9月 | 11月 | ||||||
2014年 | 1月 | 3月 | 6月 | 7月 | 9月 | 11月 |
