- トップページ
- メディア別の政府広報
- ラジオ番組
- 柴田阿弥とオテンキのりのジャパン5.0
- 配信一覧コーナー
- 改正健康増進法の施行について(CM)(文字で読む)
メディア別の政府広報
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。ラジオ番組
令和2年(2020年)4月5日・4月6日放送
改正健康増進法の施行について(CM)(文字で読む)
令和2年4月1日から、望まない受動喫煙をなくすために、
改正健康増進法が全面施行されました。
受動喫煙の防止は、これまで喫煙者のマナーに頼っていましたが、
こうしたマナーに加えて、ルールが導入されることになります。
飲食店を含む様々な施設は“原則屋内禁煙”になり、
屋内での喫煙は、基準を満たした喫煙室に限られます。
喫煙室があるかどうかは、施設出入口の標識でわかるようになります。
また、20歳未満の方は喫煙場所へ立入禁止となります。
病院や学校、行政機関の庁舎などは“敷地内禁煙”です。
詳しくは、「なくそう!望まない受動喫煙」で検索して下さい。
あしたの暮らしをわかりやすく。
政府広報でした。