- トップページ
- メディア別の政府広報
- ラジオ番組
- 柴田阿弥とオテンキのりのジャパン5.0
- 配信一覧コーナー
- 高等教育の修学支援制度(CM)(文字で読む)
メディア別の政府広報
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。ラジオ番組
令和2年(2020年)4月19日・4月20日放送
高等教育の修学支援制度(CM)(文字で読む)
高校生と大学生の皆さんへお知らせです。
あなたの学びたい気持ちを応援するため、
令和2年4月から新しい支援制度が始まっています。
この制度は、大学などに通う学生を、「授業料と入学金の減免」と
「返還不要の給付型奨学金」のセットで支援するものです。
授業料の減免額は、国立大学でほぼ満額、私立大学で
年間最大約70万円です。
給付型奨学金の支給額は、年間最大約90万円で、
申し込みは4月から、順次、始まっています。
支援を受けるための要件など詳しくは、
「高等教育の修学支援新制度」で検索してください。
あしたの暮らしをわかりやすく。
政府広報でした。