えっ!それって、密漁!?(CM)(音声で聴く)
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。
令和3年(2021年)7月4日(日曜日)放送
えっ!それって、密漁!?(CM)(音声で聴く)
ストリーミング再生
- 放送日
- 令和3年(2021年)7月4日(日曜日)放送
放送局によって日時が異なります。 - 時間
- 01分01秒
- 内容
- 番組内で、「えっ!それって、密漁!?」をお伝えします。
- 配信終了
予定日 - 令和4年(2022年)7月3日
次の放送
- 放送日
-
令和4年(2022年)6月26日(日曜日)
放送局によって日時が異なります。
本編
- テーマ
- 土砂災害 その備えが命を救う
- 内容
- 『土砂災害』は、命や住宅など大切なモノを奪ってしまう恐ろしいものです。日本は地形的・気象的な条件から土砂災害が発生しやすい国であり、年平均1,450件の土砂災害が発生しています。番組では、降雨だけじゃない土砂災害の発生原因や、身を守るために知っておくべき3つのポイントを深掘り。山あいに住んでいないから関係ないと思っている、あなたの近所にも土砂災害発生の恐れがある『土砂災害警戒区域』があるかもしれません。
放送予定(※内容は変更になる場合があります)
- 「今こそ考えよう! 暮らしを支える税の世界」
- 令和4年(2022年)7月3日(日)
配信一覧コーナー
バックナンバー
ラジオ番組のバックナンバーへリンクしています。