このページの本文へ移動

休眠預金等の活用について(CM)

長い間、お取引のない預金などはありませんか?
2009年1月1日以降から10年以上、入出金などのお取引がない預金を、
「休眠預金」と言います。

「休眠預金」は、社会課題の解決のため、
民間団体が行う様々な公益活動に活用されています。

もちろん、「休眠預金」となっても、
預けたお金がなくなるわけではありません。
お取引先の金融機関に、通帳や印鑑、本人確認書類などを
お持ちいただければ、引き出すことができます。期限もありません。

今一度、10年以上放置したままの
預金口座がないか確認してみては。

必要な手続きなどの詳細については、
お取引先の金融機関にお問い合わせ下さい。

明日のくらしをわかりやすく
♪ 政府広報 ♪

ストリーミング(音声で聴く)

放送日
令和4年(2022年)6月12日
時間
01分01秒
配信終了予定日
令和5年(2023年)6月11日

バックナンバー


ページトップ
に戻る