このページの本文へ移動

国立劇場伝統芸能伝承者養成事業の紹介(CM)

歌舞伎や能楽、文楽など、日本の伝統芸能の継承には
未来の担い手が欠かせません。
国立劇場や国立能楽堂、国立文楽劇場では、
歌舞伎俳優や能楽師、文楽の研修生を募集中です。
応募は、中学卒業以上の男子で、原則23歳以下の方。経験は問いません。能楽師は女性も募集しています。
研修開始は、令和5年4月。受講料は無料です。
高い専門技能を獲得する道は易しくありませんが
研修を終えると、舞台出演の機会が与えられます。
日本の伝統芸能を、将来の仕事にしませんか。
詳しくは、日本芸術文化振興会のホームページでご確認を。

明日のくらしをわかりやすく
♪ 政府広報 ♪

ストリーミング(音声で聴く)

放送日
令和4年(2022年)11月20日
時間
01分01秒
配信終了予定日
令和5年(2023年)11月19日

バックナンバー


ページトップ
に戻る