このページの本文へ移動

スマート農業から見える日本の新たな食

内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。

放送日
令和4年(2022年)5月27日(金曜日)
テーマ
スマート農業から見える日本の新たな食
内容
深刻化する日本の高齢化により、ますます加速しているのが農業の人手不足。ところが今、日本の農業に新たな兆しが…。それは、ロボットやAI、IoTなどの先端技術を活用したスマート農業! 無人で走行するロボットトラクターやドローンでの除草剤散布。さらに、きゅうりの産地では、ハウス内の温度や湿度などをセンサーがモニタリングし、取得したデータを生産者間で共有・活用して栽培をしていました。日本の食を支える現場を大きく変える可能性を秘めているスマート農業を深掘りします!

バックナンバー


ページトップ
に戻る