- トップページ
- メディア別の政府広報
- テレビ番組
- 宇賀なつみのそこ教えて!
- いま新しくて面白い木材利用
メディア別の政府広報
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。テレビ番組
番組概要
暮らしに身近な話題から日本の未来に関わる話題まで様々な政府の取組を、取材VTRやゲストの解説を交えて宇賀なつみさんとレイワくん(声:JOYさん)が分かりやすく紹介します。
放送局・放送時間
- BS朝日
- 金曜日 よる6時~6時30分
※2020年10月から放送局と放送時間が変わりました。
- 放送日
- 令和2年(2020年)4月19日(日)・(再)4月26日(日)
- テーマ
- いま新しくて面白い木材利用
- 内容
- 木を伐採し、植えて育てることで、森は元気になります。実は今、日本の森林は、戦後に植えられた人工林が十分に育ち、「使いどき」を迎えています。このような中、東京2020オリンピック・パラリンピックの選手村をはじめ、ファストフード店、オフィスなどで木材の利用が拡大。中高層建築物などで、建材を鉄やコンクリートから木に替えていく“ウッド・チェンジ”の動きも。意外で面白い木材利用の最前線をレイワくんが取材!建築士の大庭拓也さんと一緒に木材利用の今を追います。