- トップページ
- 特集
- 消費税の軽減税率制度
- 何が対象なの?
特集
消費税の軽減税率制度
特集
消費税の軽減税率制度
対象品目はどのようなもの?
何が対象なの?
軽減税率の対象品目は、次のとおりです。なお、軽減税率対象品目に係る税率は8%です(標準税率は10%)。
飲食料品(食品表示法に規定する食品(酒税法に規定する酒類を除く)をいい、外食は含まれません)
※保税地域から引き取られる飲食料品についても軽減税率の対象となります。
※軽減税率の適用対象となる「飲食料品」にあたるかどうかは、事業者が「飲食料品」を販売する時点において、人の飲用または食用に供されるものとして販売するものであるかどうかにより判断することが原則となります。

定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞
「消費税軽減税率制度導入関係府省庁会議」
に係る情報についてはこちら(関連リンク)
みなさまのご意見をお聞かせください。
みなさまのご意見をお聞かせください。(政府広報オンライン特集・お役立ち記事)