暮らしに役立つ情報
国の政策・施策・取組の中から、私たちの暮らしに身近な情報や役に立つ情報をまとめました。
防災からレジャーまで様々な情報を検索できる
海のデータ満載サイト「海しる」!
令和2年(2020年)7月20日
海にまつわる様々な情報が集められたウェブサービス、「海しる」(海洋状況表示システム)。サイトに掲載されたデータは、天気図や風速、風向き、水温などの気象関連の情報、航行警報など安全に関する情報にとどまらず、海水浴場や潮干狩りの場所などのレジャー情報も盛り込まれています。海の今を知るためのウェブサービス「海しる」をご紹介します。
インデックス
「海しる」ってどんなサービスなの?
気象・海象関連のリアルタイムの情報をはじめ、防災、生態系、水産業など様々な海洋情報を地図上に重ね合わせて表示できるウェブサービスです。
どういった使い道があるの?
マリンレジャーに出かけるときの情報収集をはじめ、理科や社会科の海洋学習として地域の産業や自然環境について深く学ぶツールとしても使えます。
1
「海しる」ってどんなサービスなの?
海に関する様々な情報を地図上に重ねて表示できる情報サービス
「海しる」は、海に関する様々な情報を一つにまとめて、地図上で重ね合わせて表示できる無料のウェブサービスです。
リアルタイムの気象・海象情報をはじめ、安全や防災に関わる情報、またはレジャーに使える情報や海洋生物・生態系情報など200種類以上の海洋情報を検索することができ、知りたい情報を自由に組み合わせたオリジナルの地図を作ることができます。
データは、海上保安庁や気象庁、JAXAなどの13の政府機関等から提供されており、日本の周辺海域だけでなく、地球規模の海洋情報を知ることができます。
もっと読む
キーワード
関連リンク
政府広報
政府インターネットテレビ
- 遊泳中の事故防止海のプロにきく“遊泳時4つの心得”令和2年(2020年)7月10日
- マリンレジャーの事故防止思いっきり夏を楽しむために!プロにきく マリンレジャーの心得令和元年(2019年)7月26日
- プレジャーボートの事故防止プレジャーボートの事故を防ぐために 出航前の準備と航行中の見張り平成25年(2013年)7月18日
- 海難事故防止海であなたの大切な命を守るもの~ライフジャケット・携帯電話・118番平成23年(2011年)6月30日
この記事もおススメ
暮らしに役立つ情報
- マリンレジャーの安全対策マリンレジャーを楽しむために 安全対策を忘れずに!令和元年(2019年)8月8日
カテゴリ
みなさまのご意見をお聞かせください。
みなさまのご意見をお聞かせください。(政府広報オンライン特集・お役立ち記事)