Home > Highlighting JAPAN >Highlighting Japan December 2014>キッズ・コーナー

Highlighting JAPAN

previous Next

キッズ・コーナー

笠地蔵(仮訳)




昔々、あるところに、貧乏だけど心優しい、おじいさんとおばあさんがいました。

ある年の大晦日のことです。おじいさんとおばあさんは、二人で笠を作りました。それを町へ持って行って売り、お正月のお餅を買うつもりでした。

「笠を五つも売れば、お餅くらいは買えるだろう」とおじいさんは言いました。おばあさんは「楽しみに待っていますよ。今夜は雪が降るそうですから、気をつけて行って下さいね」と言って見送りました。おじいさんは、五つの笠を持って出かけました。

家を出て間もなく、雪が降ってきました。雪はだんだん激しくなっていきます。村のはずれまで来ると、お地蔵さまが六つ並んで立っているのが見えました。お地蔵さまの頭や肩には、雪が積もっていました。これを見たおじいさんは、そのまま通り過ぎることができませんでした。

「お地蔵さま、雪が降って寒かろう。この笠をかぶってくだされ」おじいさんはお地蔵さまに積もった雪を払い落とすと、売るための笠をかぶせてやりました。しかし、笠は五つしかありません。そこでおじいさんは自分が被っていた手ぬぐいを脱いで、最後のお地蔵さまにかぶせてやりました。

家へ帰ると、おばあさんがびっくりして言いました。「まあ、ずいぶん早かったですね。それに、おじいさんの手ぬぐいはどうしたのですか?」おじいさんは、お地蔵さまのことを話しました。「それはとても良いことをしましたね」おばあさんは、ニコニコして言いました。

その日の夜、おじいさんとおばあさんが眠っていると、外から不思議な歌が聞こえてきました。

♪じいさんの家はどこだ
♪笠のお礼を、届けに来たぞ
♪じいさんの家はどこだ
♪笠のお礼を、届けに来たぞ 

歌声はどんどん近づいて、とうとうおじいさんの家の前まで来ると、何かを置く大きな音がして、そのまま歌は消えてしまいました。

二人がそっと戸を開けてみると、おじいさんのあげた笠や手ぬぐいをかぶったお地蔵さまの後ろ姿が見えました。そして家の前には、お正月用のお餅やごちそうが山のように置いてあったのです。おかげで二人は無事にお正月を迎えることができたのでした。


笠地蔵ゆかりの地


笠地蔵の舞台といわれる地域は全国に数箇所ありますが、そのうちの一つが岩手県一関市花泉と言われ、この昔話を後世に伝えるため、清水公園の入り口に六つの地蔵さまが並べられています。
岩手県は日本の東北地方に位置し、日本で2番目に大きな県です。特に寒い地方として知られており、冬になるとたくさんの雪が降り積もります。一関市の近くには、東北地方で二つしかない世界遺産の一つである「平泉」があり、多くの観光客が訪れています。

 

 



previous Next